トイプードル販売のぱぴぷぺっと トップページ > ペット保険

ペット保険は必要!? でも契約は面倒くさい...?
   ぱぴぷぺっとは、ペット保険の代理店を始めました。
   ぱぴぷぺっとは、今まで新しく子犬を迎えられた方の為に、子犬の保証をしていました。
   この保証は、お譲りする子犬に生まれながらの病気や体の不具合が無い事と、万が一、不具
  合があっ た場合の対応を保証するものです。しかし、新しく迎えられた子犬は1週間ほど経過す
  ると、新しい家族の環境にも慣れ、活発に遊ぶ様に なります。そして、人間と同様に病気や誤飲
  などのケガもするようになります。

   聞いて知っていたけど、動物病院へ初めて行ってビックリするのが治療費です。
   ペットには健康保険がないので、保険に加入していない場合、飼い主様が治療費を全額自己
  負担しなければなりません。

   「だけど、ペット保険に新たに加入するのは、良い内容の保険が判らない!手続きも面倒!」

   飼い主様から保険のご相談も多い事から、ぱぴぷぺっとはペット保険の代理店になりました。
   保険は信頼できる「げんきナンバーわんスマートエル」です。
   子犬引き取り時に加入することによって、その後の心配はなくなります。
   また、手続きも簡単です。
   飼い主様のご負担を減らす保険を、ぜひご検討下さい。

ペット保険って必要!?
   ペット保険がなぜ必要なのでしょうか?
           いつ必要となるか判らないペットの治療費は全額自己負担です。

   ペット保険がないと...
    1.ペットも人間と一緒、ケガをします。  
    2.今は元気でも、ケガ・病気は突然に訪れます。
    3.幼児期は人間の赤ちゃんと同じで、おもちゃや硬貨など身の回りにあるものを
      口に入れてしまいます。
    4.ペットの治療費は通院だけでも高額になる場合があります。

   次に、保険会社からいただいた治療費データを記載します。
    1.骨折の場合、平均16万円  
    2.異物誤飲の場合、平均4万円  
    3.外耳炎や胃腸炎の場合、平均1〜2万円  
    4.膀胱炎や細菌性皮膚炎など長期通院の場合、50万円以上の費用が掛かることが
      あります。
   だからこそ、あなたのペットのもしもに備えるペット保険に加入することを、ぱぴぷぺっとは
  お薦めします。
   飼い主様からのご相談が多いことから、ぱぴぷぺっとは直接、ペット保険の代理店となりま
  した。
   子犬をお引き取りの際は、簡単な手続きで加入できるペット保険もぜひご検討下さい。

ペット保険「げんきナンバーわん」って?
   ペット保険「げんきナンバーわんスマートエル」は、T&D保険グループ、ペット&ファミリー
  損害保険株式会社の保険で、お手軽な保険料と充実した選べる補償内容より、ぱぴぷぺっと
  でお勧めするペット保険です。
 
   ペット保険「元気ナンバーわんスマートエル」は、安心できる保険内容が豊富にありま
  すので、詳しく は、お気軽に、ぱぴぷぺっとスタッフにお問い合わせ下さい。


ブリーダー